トレーナーに関する記事を随時更新中
ちくわはプロテインバーより優秀なのか?

プロテインバーよりちくわが筋トレには優秀?ちくわが筋トレと相性が良い理由3選

スポンサーリンク

こんにちは。プロテインバーの進化を日々感じているトレーナーのこうた(@trainer_blog)です。

 

かなり前の話にはなりますが、Twitterで”ちくわ”が話題になったのを皆さんご存知でしょうか?

 

 

とこのツイートが軽くバズりました。

 

果たして本当にちくわがプロテインバーよりも優秀なのでしょうか?

 

筋トレしている方はプロテインバーよりもちくわを選んだ方がいいのか、私なりに分析してみました!

 

・筋トレをしている
・プロテインバーをよく食べる
・安く効率的にたんぱく質を摂取したい
アスレティックトレーナー、日本トレーニング指導者、鍼灸師等の多資格を駆使しながら、ラグビーチームのトレーナーをしている筆者が論文&実体験を交えて執筆しております。

 

しーやん
ちくわは実は優秀って知ってた?
知らなかった!でもなんだかんだプロテインバーの方が優秀でしょ?

 

 

スポンサーリンク

プロテインバーよりもちくわは優秀なのか?

ちくわ

まず私の考察から…

日本のプロテインバーと比べるとちくわは優秀だが、難点あり

です。笑

 

プロテインバーにも色々な種類があり、今回のツイートで一例に上がったプロテインバーは

”ウイダーのプロテインバー ベイクドチョコ味”

です。

 

国内には他にも色々なプロテインバーがあり、海外製のものも含めると膨大な量のプロテインバーがあります。

 

海外製の物の方がタンパク質の含有量が高い製品が多いので、それと比べると….

という意味で、”日本のプロテインバーと比べると”と書きました。

 

 

ちくわが優秀な理由3選

ちくわ

それではちくわのどんなところが優秀なのか。見ていきましょう。

 

ちくわが優秀な理由は3つあります。

❶高タンパク質、低脂質
❷EPAが豊富
❸カルシウム入り
1つずつ解説していきますね!

高タンパク質、低脂質

先ほどの成分を見て頂けると分かりますが、

高たんぱく質
低脂質

が際立っています。

 

また、価格が安いところも魅力的です。

プロテインバーの約1/2程度の値段ど同等のたんぱく質を補給することができます。

 

今回は、3大栄養素(タンパク質、脂質、炭水化物)に焦点が当てられていますが、他にも優秀なところがちくわにあります。

 

 

EPAが豊富

ちくわは白身魚が作られており、魚に多く含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)がちくわにも豊富に含まれています。

 

と言いたいところなのですが、通常のちくわには含まれていないそうです…笑

 

しかし、”DHA・EPA入りちくわ”は打っています。

 

DHA・EPAには

・アレルギーの予防、改善
・コレストロール値を下げる
・記憶力の維持
・脂肪燃焼効果

があると言われています。

 

詳しくはぜひこちらの記事をチェックしてみてください!

≫≫オメガ3脂肪酸とは?EPA・DHAには筋トレの効果をより高める作用あり

 

ぜひ積極的にDHA・EPA入りちくわを食べましょう!

 

 

カルシウムが含まれている

こちらも魚から作られるちくわの特徴です。

 

魚にはカルシウムが豊富ですので、もちろんちくわにもカルシウムが含まれます。

 

カルシウムの効果は、

・骨や歯を丈夫に保つ
・高血圧予防

等があります。

 

他にも脂肪吸収を抑えるという効果も報告されていますが、これは定かではありません…

 

 

ちくわの懸念点

良いことだらけのちくわですが、個人的な懸念点が2つあります。

 

それは、

❶塩分の取り過ぎ注意
❷量を食べないといけない

ということです。

ちょっと分かりづらいと思うので1つずつ説明していきます。

 

塩分の取りすぎについては、以下の内容をご覧

ください。

ちくわには塩分が多く含まれている為、大量に食べるのは気を付けなければいけません。

 

さらに今回はプロテインバーとちくわを比較していますが、

プロテインバー1本 vs ちくわ3本

を比較しているという点は忘れてはいけません。

 

ちくわ3本もなかなかの量です。

これを食べてようやくプロテインバー1本分なので、果たしてそれでちくわの方が優秀!と言えるかどうかは人によっては意見が分かれるかもしれませんね。。

 

 

プロテインバーは優秀ではないのか?

プロテインバー

ここまで見ると

”なんだプロテインバーって大したことないじゃん”

と思う方もいるかもしれませんね…

 

先ほども言いましたが、今回例に挙がったプロテインバーはウイダーのプロテインバーベイクドチョコ味でした。

 

しかし他にも国内のプロテインバーはたくさんあります。

 

それらの成分はどうなのでしょうか?

商品名 タンパク質(P) 脂質(F) 炭水化物(C) 1本あたりの値段
inバープロテイン ベイクドチョコ 10g 9.8g 14.9g 約140円
inバープロテイン バニラ 10g 8.4g 12.2g 約140円
inバープロテイン グラノーラ 10.5g 0.7g 14.8g 約160円
一本満足バー プロテインチョコ 15g 8.2g 12.3g 約130円
ライザップ 5Diet サポートバー チョコ 10.1g 8g 9.1g 約190円

こう見るとプロテインバーのメーカーや種類によってPFCバランスは様々ですね。

 

inバーというのがウイダーの製品になります。

 

特にグラノーラは脂質の低さが際立っていますね。

 

トータルで見ると>一本満足バーのプロテインバーもなかなか優秀かもしれません。

 

このように見てみると決してプロテインバーが優秀ではないなんてことはありません。

 

 

海外のプロテインバーは優秀なのか?

プロテインバー

海外のプロテインバーは日本の物よりもタンパク質の含有量が多いというので有名です。

 

しかし、他の脂質や炭水化物はどうでしょうか…?

 

商品名 タンパク質(P) 脂質(F) 炭水化物(C) 一本当たりの値段
マイプロテイン プロテインクッキースキニー 25g 3g 16g 約135円(セール時)
BSN シンサ6 チョコレートクランチ 20g 7g 23g 約210円
マッスルファーム コンバット クランチ 20g 7g 25g 約240円

マイプロテインはやはり優秀ですね。笑

 

コストパフォーマンス等を考慮してもずば抜けています!

 

シンサ6マッスルファームはかなり定番のプロテインバーですが、炭水化物と値段少し気になるところです…

 

 

ちくわ以外に優秀な商品を選ぶなら

焼きするめ

そんな優秀なちくわですが、他にもプロテインバーよりも優秀な商品はあるのでしょうか?

 

いくつか優秀なものはありますが、その中から私がオススメしているのが”焼きスルメのげそ”です!

 

見てください!この優秀なPFCバランスを。。笑

 

やはり塩分の量には要注意ですが、高タンパクでありながら低脂質、低炭水化物

 

こんな理想的な食べ物なんて他にありますでしょうか…

 

小腹が空いた時には焼きするめがオススメですよ!

 

写真の物とは別物ですが…小腹満たしにどうぞ…

 

 

 

結論:プロテインバーも物によってはちくわよりも優秀

やはりちくわは優秀でした!

 

塩分さえ気を付ければ、高タンパク・低脂質

 

カルシウムや商品によってはDHAEPAが含まれているので、色々な効果が期待できます!

 

しかしちくわだけ食べるのは飽きてしまうと思うので、色々な味があるプロテインバーはやはり手放せなさそうです…

 

また海外のプロテインバーにも優秀な物がたくさんありますので、iHarb(紹介コード:AFY4725)やマイプロテインのサイトから購入を検討してみてもいいかもしれません!

 




スポンサーリンク
ちくわはプロテインバーより優秀なのか?
最新情報をチェックしよう!

健康に人生を送るための情報を発信する「アスコンラボ」

運動をされる方々が健康に人生を送れるために、ダイエット・筋トレ・栄養等の的確な情報発信を心がけております。あなたの人生をより豊かにするために、少しでもお力添えできれば光栄です!何かご不明点があればご質問ください! また、当サイトのデザインはTHE THOR(ザ・トール)を使用しておりいます。興味がありましたら、下記からダウンロードできます。