トレーナーに関する記事を随時更新中
口呼吸とインフル

口呼吸でインフルの罹患率が2倍以上に!5人に1人がしている口呼吸の改善法とは?

  • 2019年12月21日
  • 2020年3月6日
  • 健康
スポンサーリンク

先日テレビで

”口呼吸をしているとインフルエンザの罹患率が2倍以上になる”

と特集されていました。

以前から私も口呼吸のデメリットと鼻呼吸のメリットについては発信していました。

また、記事にもまとめているので、良かったらそちらもご覧ください。
【関連記事】口呼吸で顔が変わる?口呼吸のデメリット・鼻呼吸のメリットを徹底解説!
【関連記事】健康のための深呼吸は逆効果?鼻呼吸で呼吸量を減らすことで健康な体に

 

今年の年始には根拠はなかったですが、以下のようなツイートをしていました。

 

今回のようにテレビでも鼻呼吸の重要性を特集してくれるのは嬉しいですね!

この記事ではテレビで紹介されていた内容をなるべく分かりやすく、私の意見も交えながらまとめてみました。

・毎年インフルエンザに罹患する
・毎年冬に風邪を引く
・朝起きたら喉が痛い
・口の中が乾燥する
要は鼻呼吸すればいいんでしょ?簡単なことだね!
しーやん
意識しているうちはいいけど、寝ている時とか無意識な時に口呼吸になってしまっている人は多いよ!
スポンサーリンク

口呼吸でインフルの罹患率が2倍以上になる?

口呼吸でインフルになってしまった女性
日頃から口呼吸をしていると、
インフルエンザに2倍以上かかりやすくなる
と言われています。
元々口は食べるためにあり、鼻は呼吸をするためにあるのです。
確かに走った後など、呼吸量を増やしたい時には口呼吸に切り替わりますが、基本的に安静時は鼻呼吸するように出来ています。
しかし、ストレス・睡眠不足・姿勢不良・運動不足等の様々な要因により、口呼吸になってしまっている方がとても多いです。
テレビでは5人に1人が口呼吸になっている。と言っていましたが、無意識で口呼吸になっていたり、寝ている時だけ口呼吸になっていたりする人はもっと多いように感じます。

口呼吸のチェック法

口呼吸をしている羊
では、自分が口呼吸になっているのかは、どのように判断するのでしょうか?
まず初めに…
・深呼吸をする時に、鼻から息を吸いますか?口から息を吸いますか?
これが1つの指標になります。
もし口から吸っているという方は要注意!
また、深呼吸の時、口から吸うのはダメなの?と疑問に思う方はこちらの記事を読んでみてください。
⇒⇒健康のための深呼吸は逆効果?鼻呼吸で呼吸量を減らすことで健康な体に
また、細かいチェック項目として
1.普段から口が乾きやすい
2.無意識に口が開く
3.唇が荒れている
4.いびきをかく
5.起床時、口が乾いている。喉が痛い
上記の項目に1つでも当てはまれば口呼吸になっている可能性があります。

また、高齢になると口周りの筋力が衰え、口呼吸になりやすいと言われています。

口呼吸のチェック法(応用編)

テレビで紹介されていたチェック項目以外に私がチェックしている事があります。

それは、

・口を閉じた時、舌が上顎に接しているかどうか

です。

下図の左が本来の舌の正しい位置です。

口呼吸をしてしまっている人は、口や顎の筋力が衰え、口を閉じた時に舌が上顎から離れてしまっています。

皆さん、今口を閉じている時に舌はどうなっていますか…?

 

口呼吸をしているいと顔が変わる

口呼吸で顔が変わった少年

https://www.consciousbreathing.com/articles/mouth-breathing-negatively-affect-childrens-smile-teeth-face-airways/ から引用

結論から言えば、

口呼吸で顔は変わります

写真のように、子供頃は特にその影響を受けやすいので要注意です。

顔も変わるし、歯並び悪くなるし、虫歯になりやすいし、インフルにもかかりやすい。

デメリットだらけなのです。

口呼吸の改善法

ガスマスクをしている男性

テレビで紹介されていた方法は、

1.片方の鼻を抑える
2.鼻で息を深く吸って吐く

これを左右5回ずつ行うだけ!

鼻で呼吸することを癖づけるのが目的です。

そして

・マスクをつける⇒温熱蒸気マスクがGOOD
・室内全体の加湿⇒湿度は50%がGOOD

が口呼吸の対策としては、良いとのこと。

また、風邪やアレルギーで鼻づまりになったら必ず医療機関を受診した方がいいです。

口呼吸の状態が平常運転にはしてはいけません。

二酸化炭素に慣れる

なぜ口呼吸になってしまうのか、原因は様々ですが、原因の1つに

二酸化炭素耐性が下がっている

ことが考えられます。

要は、体の中に二酸化炭素が溜まるとすぐに酸素が欲しくなってしまう状態です。

なので、酸素をより多く取り込める口呼吸を無意識にしてしまうのです。

まずは二酸化炭素に慣れましょう!その方法は、

息を吐ききってから、1,2秒息を止める

こと。

決して呼吸が乱れてはいけません。苦しくない程度で行いましょう。

口呼吸の対策

寝ている時に口呼吸をしてしまっている方が多いですが、どのように無意識下で口呼吸の対策をすればいいのでしょうか?

それは至ってシンプルで、

口にテープを貼る

だけです。

冗談に聞こえる方もいるかもしれませんが、大まじめです!

口にテープを貼り、口が開かないようにしてしまえばいいのです。

私も冬の時期は毎日のように使っています。

結論:口呼吸はすぐに改善すべき

日頃から手洗いやうがいなどでインフル対策をされている方は多いかと思いますが、実は鼻呼吸を意識するだけでも立派な対策になります。

鼻呼吸には様々なメリットがあるので、口呼吸のチェック項目に1つでも当てはまった方は、いますぐ対策しましょう!

逆に口呼吸にはメリットなんて1つもありません。

強いて言うなら、

走った後に多くの酸素を取り入れられる

くらいです。

日常生活で口呼吸をするメリットは皆無。今すぐに改善しましょう!

スポンサーリンク
口呼吸とインフル
最新情報をチェックしよう!

健康に人生を送るための情報を発信する「アスコンラボ」

運動をされる方々が健康に人生を送れるために、ダイエット・筋トレ・栄養等の的確な情報発信を心がけております。あなたの人生をより豊かにするために、少しでもお力添えできれば光栄です!何かご不明点があればご質問ください! また、当サイトのデザインはTHE THOR(ザ・トール)を使用しておりいます。興味がありましたら、下記からダウンロードできます。