トレーナーに関する記事を随時更新中
筋トレにはアーモンド

筋トレ効果を上げたいのならアーモンドがオススメ!健康・美容もサポート

スポンサーリンク

筋トレをしている方は、プロテイン・BCAA・クレアチンを飲まれている方が多いと思います。

小腹が空いた時にも鶏むね肉を食べる方がいますが、私はアーモンドをオススメします。

 

実は、アーモンドには筋トレ効果をさらに高める作用があるのです。

他にも、健康・美容の観点からも良いとされており、筋トレをされていない方も積極的に食べた方が良いのです。

この記事では、アーモンドの効果、特に筋トレや健康・美容に関する効果をご紹介致します!

 

・これからダイエットをする人
・既にダイエットをしている人
・何か特定の栄養素を制限している人
・カロリー計算をしている人
アスレティックトレーナー、日本トレーニング指導者、鍼灸師等の多資格を駆使し、代表選手が所属するチームのトレーナーをしている健康のスペシャリストが論文&実体験を交えて執筆しております。

 

 

スポンサーリンク

アーモンドとは

アーモンド

アーモンド(英名: Almond)は、バラ科サクラ属の落葉高木。およびこの果実の種から作るナッツである。古くはヘントウ扁桃)と呼ばれ、その名のとおりアンズ、モモやウメの近縁種で、梅などに似た果実をつける。その果肉は薄く食用にならないが、種子の殻を取り除いたの部分が「生アーモンド」として、食用になる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89 より引用

 

なかなかアーモンド単体で食べることは少ないですが、他のナッツ類と一緒に食べる機会は多いのではないでしょうか?

 

 

アーモンドは高カロリー・高脂質

アーモンドは高カロリー、高脂質な為、ダイエットをしている方からは敬遠されていました。

 

※アーモンド10g(約10粒)あたり

カロリー 約60kcal
炭水化物 約2g
脂質 約5.5g
タンパク質 約2g

 

確かに脂質の多さは際立ちますが、一度に大量摂取しなければそこまでカロリーは気にならないと思います。

また、脂質は多く摂りすぎると便から排泄されるため、肥満の主な原因にはなりにくいのです。

 

詳しくは後ほど説明しますが、アーモンドの脂質は健康に良いとも言われているので、むしろ食べた方がいいのです!

 

 

アーモンドの効果とは

では、アーモンドにはどのような効果があるのでしょうか?

 

主に、

1.便通改善効果
2.美肌効果
3.むくみ改善効果
4.ダイエット効果
5.アンチエイジング効果
6.筋トレ効果UP

があります。

 

1つ1つ説明していきます!

 

 

アーモンド効果①:便通改善効果

アーモンドには食物繊維、特に不溶性食物繊維が豊富に含まれており、食物繊維には便通改善や血糖値の上昇抑制などの効果があります。

 

不溶食物繊維は水分を含むことで膨れるため、腸を刺激し活発にする効果があります。

また食物繊維は、腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を健康の保つ役割もある為、免疫力や肌の健康維持にも効果を発揮します

 

 

アーモンド効果②:美肌効果

便通が改善し、肌の健康維持が期待できるのも勿論ですが、もう一つはアーモンドに含まれるビタミンEビタミンB2によるものです。

 

ビタミンE
・抗酸化作用
・血中LDLコレステロールの酸化を防ぐ
・細胞の酸化も防ぎ、老化防止に効果あり
ビタミンB2
・「発育のビタミン」とも言われるくらい発育・発達には欠かせない栄養素。
・皮膚や髪の細胞の再生を助ける
・口内炎、口角炎の予防

 

どちらも細胞の酸化を防いだり、再生を助ける為、肌の健康も保つ作用があります。

女性はぜひとも摂取しておきたいビタミンですね!

 

 

アーモンド効果③:むくみ改善効果

アーモンドに含まれるカリウムには、余分な塩分を体外に排出する役割がある為、塩分摂取が原因のむくみには効果を発揮します!

このカリウムは、水や熱に弱いので、アーモンドからの摂取は理にかなった摂取方法だと言えます。

 

また、ビタミンEには血管拡張作用がある為、血流を改善し、むくみ改善に一役買ってくれます。

 

 

アーモンド効果④:ダイエット効果

先ほど、高カロリー・高脂質と言いましたが、実はアーモンドにはダイエット効果が期待されているのです。

 

理由は主に以下の3つが考えられます。

1.アーモンドの脂質は良質
2.食物繊維
3.咀嚼が増える

 

特にアーモンドの脂質については、とても重要な役割があるので、後ほど詳しく説明していきます!

 

 

アーモンド効果⑤:アンチエイジング効果

実はアーモンドには、ポリフェノールも豊富に含まれており、ビタミンEと共に抗酸化作用が期待できます。

要は、体の酸化を防ぐことができるので、いつまでも若々しくいれるのです。

 

また、アーモンドには、シミやシワの原因となる

AGEsの増大を防ぐ

役割があります。

 

チョコレートにもポリフェノールが多く含まれているので、高カカオのチョコレートもオススメですよ!

≫≫高カカオチョコレートは健康に良い!カカオポリフェノールが超優秀だった

 

 

アーモンドの脂質は良質

脂質

アーモンドには脂質が多く含まれていますが、アーモンドに含まれている脂質のほとんどが不飽和脂肪酸です。

なかでもリノール酸オレイン酸が多く含まれています。

 

この不飽和脂肪酸は「積極的に摂りたい油」「良い脂質」とも言われています。

 

私達がよく「脂質=体に悪い」と思っているのは、飽和脂肪酸によるものが大半であり、不飽和脂肪酸はむしろ健康に良いのです。

魚等に含まれる脂は不飽和脂肪酸であり、ホルモンなどの材料になる為、体内に蓄積されにくい脂です。

 

他にも、余分な糖質や脂質の吸収を防ぎ、便として排泄したり、大腸を刺激して活発化させる整腸作用などもあるのです。

 

脂質についてはこちらの記事をご覧ください。

≫≫良質な脂質は健康・ダイエットに効果的!脂質の種類を理解し正しく取り入れよう

 

 

アーモンドが筋トレ効果を高める

筋トレ女子

アーモンドが筋トレ効果を高める理由は主に3つあります。

 

1.ミネラルが豊富
2.タンパク質が豊富
3.ビタミンEが豊富

 

これらがなぜ筋トレ効果に関係するのでしょうか?

 

また、筋トレ効果を高める脂質としてオメガ3脂肪酸というものがあり、そちらもぜひチェックしてみてください。

≫≫オメガ3脂肪酸とは?EPA・DHAには筋トレの効果をより高める作用あり

 

 

筋トレ効果を高める理由①:ミネラルが豊富

ミネラルは、体の調整機能や維持には欠かせません。

もちろん、筋肉を収縮・弛緩させるのにもこのミネラルが必要となってくるのです。

 

また、亜鉛も豊富に含まれており、傷ついた筋の修復に欠かせないミネラルなのです。

亜鉛の効果については、ぜひこちらの記事も参考にしてみてください。

≫≫亜鉛には育毛効果あり!?亜鉛の効果・効能を徹底解説!【男性必見】

 

 

筋トレ効果を高める理由②:タンパク質が豊富

アーモンドは脂質が占める割合が大きいので、脂質に目がいきがちですが、実はタンパク質が豊富でも有名です。

100gあたり20gのタンパク質が含まれており、鶏肉や豚肉にも引けを取りません。

 

タンパク質の摂取量&タイミングについてはこちら記事で詳しく説明しています。

≫≫筋肥大の効果を最大限に高めるタンパク質1日摂取量&摂取タイミングを分かりやすく解説!

 

 

筋トレ効果を高める理由③:ビタミンEが豊富

先ほども説明しましたが、ビタミンEには抗酸化作用があります。

 

人は筋トレや運動をすると体が酸化してきてしまいますが、それを防いでくれるのがビタミンEなのです。

アーモンドに含まれるポリフェノールにも抗酸化作用があります。

 

 

アーモンドの摂取量

アーモンドは食べ過ぎることでのデメリットも存在します。

例えば、ビタミンEの過剰摂取による問題や、オーバーカロリーの問題が考えられます。

 

その為、だいたい

1日20~25粒

が推奨されています。

 

おやつや間食としてうまく取り入れるのがよさそうですね!

 

 

結論:アーモンドは筋トレ効果を上げる可能性あり

アーモンドは確かにカロリーが高く脂質の多い食べ物です。

しかし、適度に摂取することで得られるメリットが多いことをお分かり頂けたでしょうか?

 

また、筋トレをしている方への恩恵も多く、ダイエットにも向いている食べ物だと言えます。

 

脂質が多いから…

とダイエット中にアーモンドを避けてきた人も、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?

ちなみにカロリーなどから考えると、「素焼き」が一番おススメです。

 

 

スポンサーリンク
筋トレにはアーモンド
最新情報をチェックしよう!

健康に人生を送るための情報を発信する「アスコンラボ」

運動をされる方々が健康に人生を送れるために、ダイエット・筋トレ・栄養等の的確な情報発信を心がけております。あなたの人生をより豊かにするために、少しでもお力添えできれば光栄です!何かご不明点があればご質問ください! また、当サイトのデザインはTHE THOR(ザ・トール)を使用しておりいます。興味がありましたら、下記からダウンロードできます。